メニュー表示

最新情報

カテゴリー:今月の作品

73件中12件を表示しています。このページは3/7ページです。

  • 2020年6月の作品

    2020年6月の作品

    • 今月の作品
    • 2020-07-04 20:44更新

    「十二支の掛け時計」 山口県長門市の市役所が木造と鉄筋コンクリートのハイブリッド構造により新しく建て直され、そこに贈呈す..

  • 2019年12月の作品

    2019年12月の作品

    • 今月の作品
    • 2020-01-18 17:09更新

    「おさんぽ(ぶた)」の組み木の注文が増えているので、気になっていたボディラインを少し描き改めて、「ピクニック」シリーズの..

  • 2019年10月の作品

    2019年10月の作品

    • 今月の作品
    • 2019-10-18 19:15更新

    「福ネズミ」 振れば何でも願い事が叶うという打ち出の小槌と得られた3枚の小判を重そうに抱えるネズミのお爺さんです。縁起が良..

  • 2019年8月の作品(3)

    2019年8月の作品(3)

    • 今月の作品
    • 2019-10-18 19:13更新

    リュックサックを背負って一列に並んで行進。嬉しそうにピクニックへ出かける動物たちは好奇心いっぱい。「ピクニックシリーズ」..

  • 2019年8月の作品(2)

    2019年8月の作品(2)

    • 今月の作品
    • 2019-08-27 10:06更新

    でんでんむし型積み木「かたつむりくん」 「かたつむりくん」は、2002年にデザインしたでんでんむし型の積み木ですが、今回リニ..

  • 2019年8月の作品

    2019年8月の作品

    • 今月の作品
    • 2019-08-11 13:30更新

    「タンポポの組み木」 四季を感じられる花の組み木のシリーズを作りたいと思っていますが、今春仕上げるはずだったタンポポのデ..

  • 2018年12月の作品

    2018年12月の作品

    • 今月の作品
    • 2019-01-30 21:38更新

    犬(戌)年も終わろうとしているのに、まだ手つかずの課題「トイプードル」の組み木があり、苦し紛れに完成させたものです。「ト..

  • 2018年12月の作品

    2018年12月の作品

    • 今月の作品
    • 2019-01-14 23:39更新

    十二支は、時計のように回り巡って来るので、ぐるりと十二支が連なったおめでたい「ぐるりん、パッ!」をいつか作りたいと思って..

  • 2018年12月の作品

    2018年12月の作品

    • 今月の作品
    • 2018-12-07 10:06更新

    萩市の「ふるさと寄付お礼の品」として、これまでに杢・MOKUの商品は、4品登録されています。「ゆりかごの金太郎坊や(馬)黒..

  • 2018年11月の作品

    2018年11月の作品

    • 今月の作品
    • 2018-11-21 8:42更新

    今年も平成も残り少なくなりました。2019年は、イノシシ(亥)年ですので新作を含めてイノシシの組み木を紹介します。イノシシは..

  • 2018年9月の作品その2

    2018年9月の作品その2

    • 今月の作品
    • 2018-10-11 18:27更新

    2013年に十二支の馬でデザインした「絵馬(駆ける馬と金太郎)」の外枠を無くして、本体のみで独立させ五月人形のラインナップに..

  • 2018年9月の作品

    2018年9月の作品

    • 今月の作品
    • 2018-10-09 21:31更新

    久しぶりに五月人形の新作が出来ました。力持ちの金太郎が両腕に力を込めて5匹の動物を抱え上げています。拳が円形なのでまん中..

メニュー表示
メニューを閉じる